火曜日, 12月 04, 2007
上海における日本人向けフリーペーパーで連載を始めました
上海における日本人向けのフリーペーパーに「エッセンス」というものがあるのですが、そちらで連載記事を開始いたしました。近日中、フリーペーパーの写真やフリーペーパーの記事を掲載いたしたく思います。
日曜日, 5月 27, 2007
上海の中国移動がE-GPRSサービスを開始
上海移動(China Mobile Shanghai Branch)が、5月17日からE-GPRSサービスを開始しました。現行のGPRS(General Packet Radio Service)と比較すると、約2-4倍の速度でモバイルテレビを見たり、WAPサイトを閲覧したりすることができるようになります。理論値で473.6bpsに達するようです。
当面のカバー地域は、上海の環状線の内側(東京で言うところの山手線の内側ですね)のみですが、順次上海の全体にエリアを拡大していくことになっています。E-GPRS対応の端末は4/23より発売が開始されています。
また、専門筋の発言では、E-GPRSは2.75Gの通信システムと位置づけられており(GPRSが2.75Gと言っている方もいます)、いよいよ次は3G到来です。ただ、3G導入が近い将来に行われるようになっている上でこのような過渡期技術をベースにしたサービスが開始されると、ひょっとしたら3Gはさらに遅れてしまうのかな、と思えなくもありません。
いずれにせよ、コンテンツ収入が日本と較べる(較べる国が悪いのですが)と圧倒的に少ない中国移動としては、早めにインフラを整えなければならないと思っているようです。
当面のカバー地域は、上海の環状線の内側(東京で言うところの山手線の内側ですね)のみですが、順次上海の全体にエリアを拡大していくことになっています。E-GPRS対応の端末は4/23より発売が開始されています。
また、専門筋の発言では、E-GPRSは2.75Gの通信システムと位置づけられており(GPRSが2.75Gと言っている方もいます)、いよいよ次は3G到来です。ただ、3G導入が近い将来に行われるようになっている上でこのような過渡期技術をベースにしたサービスが開始されると、ひょっとしたら3Gはさらに遅れてしまうのかな、と思えなくもありません。
いずれにせよ、コンテンツ収入が日本と較べる(較べる国が悪いのですが)と圧倒的に少ない中国移動としては、早めにインフラを整えなければならないと思っているようです。
土曜日, 4月 21, 2007
Nokia PC SuiteがWindowsVISTAに対応しました
前回は、Nokia PC SuiteをWindows VISTAで使う方法をご紹介致しましたが、さすが世界一のNokiaだけあって、さっそくVISTAに対応してくれました。
ダウンロードはこちらから
・各国語版はこちら(携帯電話のモデルの横の6.83を押して下さい。各国語版(約30言語)を選べます)
・日本語版はこちら
機能的に追加されたのは、
・Windows Vistaを正式にサポート
・Nokia Content Copierの新バージョンでバックアップや復元する情報の種類を指定可能に
・ソフトウェア(ファームウェア)の更新をお知らせ
リリース:2007年4月4日
これで、みなさんも無事にPC Suiteが使えますね。
Vistaでも、楽しい携帯ライフをエンジョイしてください!
ダウンロードはこちらから
・各国語版はこちら(携帯電話のモデルの横の6.83を押して下さい。各国語版(約30言語)を選べます)
・日本語版はこちら
機能的に追加されたのは、
・Windows Vistaを正式にサポート
・Nokia Content Copierの新バージョンでバックアップや復元する情報の種類を指定可能に
・ソフトウェア(ファームウェア)の更新をお知らせ
リリース:2007年4月4日
これで、みなさんも無事にPC Suiteが使えますね。
Vistaでも、楽しい携帯ライフをエンジョイしてください!
日曜日, 3月 25, 2007
Nokia PC Suite 6.8をWindows Vistaで使う方法
最近、Nokia PC SuiteをWindowsVistaにインストールすると問題が発生するという話を良く聞きます。
たしかに、普通にインストールしようとすると「サポート外OSである」というエラー(ダウンロード時にもこのエラーが出ます)が出たり、インストール出来たとしても、うまく動かない上にデスクトップのクイック起動メニューが崩れたりと、かなり相性がよくない様子です。
少し調べてみると、、、
海外ではかなりこの問題についての議論がなされていて、Nokia PC Suite6.8(6.82)を無事にインストールして使っている人がいるようなので、その方法をご紹介したいと思います。
報告されている問題点
→ インストールできても、全般的に調子が悪い。。。
→ ドライバーが認識されず、モデムとして使えない
◆解決方法
問題の原因は、Vistaのユーザーアカウントコントロールにあるようです。
※本来は対応をしていない、だけの話ですが。
そのため、まず、
1.ユーザーアカウントコントロールをオフにする。(MicroSoftは推奨していません)
その次に、
2.管理者(Administrator)モードでコマンドプロンプトを開き、
「msiexec /i path to Nokia PC Suite.msi」と入力して下さい。
※管理者モードにするには、コマンドプロンプトをスタートメニューから起動するときに、アイコンを右クリックし「管理者として操作を行う」を選択して下さい。
◆注意事項
1.上記方法は必ずしも成功するとは限りませんので、お急ぎでない方やPCを他にも持っている方はNokia PC SuiteのVista対応版が出るのを待ったほうが良いと思います。
2.私が使っているVistaは中国語版であるため、上記に書いてある表現とPC操作中に出てくる表現は一致しないと思いますが、ご了承下さい。
最新中国携帯電話事情を配信中!
ブログランキングに参加しています。ぜひ、応援お願い致します。
たしかに、普通にインストールしようとすると「サポート外OSである」というエラー(ダウンロード時にもこのエラーが出ます)が出たり、インストール出来たとしても、うまく動かない上にデスクトップのクイック起動メニューが崩れたりと、かなり相性がよくない様子です。
少し調べてみると、、、
海外ではかなりこの問題についての議論がなされていて、Nokia PC Suite6.8(6.82)を無事にインストールして使っている人がいるようなので、その方法をご紹介したいと思います。
報告されている問題点
→ インストールできても、全般的に調子が悪い。。。
→ ドライバーが認識されず、モデムとして使えない
◆解決方法
問題の原因は、Vistaのユーザーアカウントコントロールにあるようです。
※本来は対応をしていない、だけの話ですが。
そのため、まず、
1.ユーザーアカウントコントロールをオフにする。(MicroSoftは推奨していません)
その次に、
2.管理者(Administrator)モードでコマンドプロンプトを開き、
「msiexec /i path to Nokia PC Suite.msi」と入力して下さい。
※管理者モードにするには、コマンドプロンプトをスタートメニューから起動するときに、アイコンを右クリックし「管理者として操作を行う」を選択して下さい。
◆注意事項
1.上記方法は必ずしも成功するとは限りませんので、お急ぎでない方やPCを他にも持っている方はNokia PC SuiteのVista対応版が出るのを待ったほうが良いと思います。
2.私が使っているVistaは中国語版であるため、上記に書いてある表現とPC操作中に出てくる表現は一致しないと思いますが、ご了承下さい。
最新中国携帯電話事情を配信中!
ブログランキングに参加しています。ぜひ、応援お願い致します。
土曜日, 3月 10, 2007
Windows Vista(中国語版)で、使えるアプリを紹介です。
すでにvistaを使ってる方もかなり多いと思います。僕は会社を移り、新しいPC(ソニーバイオ VGN-SZ43N/C=日本でのVGN-SZ93NS)を購入して貰ったために強制的にvista(しかも中国語)環境となってしまいました。
日本語XPを入れなおすことも考えましたが、せっかくだからvistaにも中国語にも慣れておくのも得策かな。と中国語版vistaをそのまま使うことにしました。そこで、同じく中国語のvistaの方がいれば何かの役に立つかな、ということで中国語のWindows Vista Buisinessで問題なく動くアプリケーションのリストを作成しました。
ベッキーやThunderbirdのメールデータ移動はなんとか無事に済んで動作ができています。
今のところ、vistaビジネスの中国語版で問題なく動いているアプリケーションは以下の通りです。
・マイクロソフト系のOffice2003/Outlook/IE7(全て中国語版)など。当たり前ですが。
・FireFox2(日本語)
・Thunderbird1.5(日本語)
→Profilesデータは、用戸-***-AppData-Roaming-Thunderbird
・ベッキー 2.04.07(日本語)
・PacketiX VPNクライアント2:ビルド5280(英語)
・秀丸エディタ6.08(日本語)
・DreamWeaver8.0(日本語)
・PhotoShopCS2(英語)
いろんなアプリが動かないという報告があがって来ていますが、実際にはそこまで不便していないです。ただ、今後もアプリを入れていくに従い、だんだんと使えないアプリに当たるかもしれません。逐次、ブログで報告できれば。と思います。
日本語XPを入れなおすことも考えましたが、せっかくだからvistaにも中国語にも慣れておくのも得策かな。と中国語版vistaをそのまま使うことにしました。そこで、同じく中国語のvistaの方がいれば何かの役に立つかな、ということで中国語のWindows Vista Buisinessで問題なく動くアプリケーションのリストを作成しました。
ベッキーやThunderbirdのメールデータ移動はなんとか無事に済んで動作ができています。
今のところ、vistaビジネスの中国語版で問題なく動いているアプリケーションは以下の通りです。
・マイクロソフト系のOffice2003/Outlook/IE7(全て中国語版)など。当たり前ですが。
・FireFox2(日本語)
・Thunderbird1.5(日本語)
→Profilesデータは、用戸-***-AppData-Roaming-Thunderbird
・ベッキー 2.04.07(日本語)
・PacketiX VPNクライアント2:ビルド5280(英語)
・秀丸エディタ6.08(日本語)
・DreamWeaver8.0(日本語)
・PhotoShopCS2(英語)
いろんなアプリが動かないという報告があがって来ていますが、実際にはそこまで不便していないです。ただ、今後もアプリを入れていくに従い、だんだんと使えないアプリに当たるかもしれません。逐次、ブログで報告できれば。と思います。
木曜日, 3月 01, 2007
火曜日, 1月 16, 2007
Googleと中国移動が携帯電話検索サービス事業で提携
Googleと中国移動が中国における携帯電話検索サービスで提携という見出しを見て、まさか勝手サイトのサイト検索を中国移動がはじめたのか、と思いましたがそういう内容ではありません。
中国移動はモンターネットという公式サービスメニューを持っています。日本のiモードをそのまま想像していただけると分かりやすいと思います。
今回の提携は、あくまでもそのモンターネットという公式サービス内の検索を、Googleの検索エンジンを使って行う。というものです。
サービスは試験的に06年12月から開始されており、2007年の早い段階からより広範囲に提供されるとのことです。
Googleの目論見はこれを切り口に、中国市場での苦しい状況(百度との差が歴然となってしまっている。07年01月現在)を打破、もしくは、携帯上での本格参入を狙っているのかもしれません。
日本ではauやDoCoMoなどの大手キャリアのコンテンツ・サービスからGoogleを利用することが可能ですが、果たして中国携帯電話を舞台にGoogleがどこまでその力を示していくのか、目が離せません。
最新中国携帯電話事情を配信中!
ブログランキングに参加しています。ぜひ、応援お願い致します。
※1/4付のMYCOMジャーナルの記事を参照しています。
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/04/360.html
中国移動はモンターネットという公式サービスメニューを持っています。日本のiモードをそのまま想像していただけると分かりやすいと思います。
今回の提携は、あくまでもそのモンターネットという公式サービス内の検索を、Googleの検索エンジンを使って行う。というものです。
サービスは試験的に06年12月から開始されており、2007年の早い段階からより広範囲に提供されるとのことです。
Googleの目論見はこれを切り口に、中国市場での苦しい状況(百度との差が歴然となってしまっている。07年01月現在)を打破、もしくは、携帯上での本格参入を狙っているのかもしれません。
日本ではauやDoCoMoなどの大手キャリアのコンテンツ・サービスからGoogleを利用することが可能ですが、果たして中国携帯電話を舞台にGoogleがどこまでその力を示していくのか、目が離せません。
最新中国携帯電話事情を配信中!
ブログランキングに参加しています。ぜひ、応援お願い致します。
※1/4付のMYCOMジャーナルの記事を参照しています。
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/04/360.html
登録:
投稿 (Atom)